ビーダーマイヤー時代の小市民を戯画化したドイッチェミヒェルをゆっくり化。いつの時代にもいる「意識の高い(笑)」人たちが、当時の政治的意識の低いドイツ人を、飲んだくれて居眠りするどん百姓と嘲って象徴化した姿。だから元々は悪いイメージなんだけど、現代において人生を楽しむ姿として蘇ってもいいかなと思って描きました。
Montag, Februar 24, 2014
Freitag, Februar 21, 2014
プロフに「ギーセン大学」と書いている人がいて、千駄木辺りの大学を出た業界人かと思ったら違った。w
— 蜂谷 信雄 (@Khachaturian) 23. November 2013
Montag, Februar 10, 2014
その国と日本が同盟国だったことの意味を知らず
ホロコーストを実行した時代のその国と日本が同盟国だったことの意味を知らず、憲法に定められてその名の下に違法/残虐行為が行われた責任者が戦後も謝罪反省一切なくその地位にあったことを知らず、極度の自民族中心主義を知らずに、首相が犠牲者記念碑に跪いた国の論壇誌の言論を封殺するのも自由。
Abonnieren
Posts (Atom)